●墓石(石種)紹介
日光・杉並木墓苑/指定石材店㈱秀峰では、国産の高級銘石から、外国産の高級御影石まで、国産、外国産(主にインド、中国、南アフリカ、ヨーロッパ等)共に、数多くの墓石材(主に御影石)を、取り扱っております。
お客様の御予算、御要望に合わせて、御提案させて頂きますので、お気軽に御相談下さい。
尚、現地調査&御見積りは、無料です。
●いわゆる「御影石」とは?
お墓に使用される石材として、真っ先に皆様の頭に浮かぶのは、「御影石」という名称ではないでしょうか?
「墓石」=「御影石」という、イメージが根付く程、近年の日本において、大変多くのお墓が、いわゆる「御影石」で建立されてきました。
実は「御影石」という呼び方は、いわゆる「通称」「俗称」「一般名」であり、元々は、兵庫県神戸市東灘区にある、御影地区から採掘される、「花崗岩の俗称」であったと、言われております。
現在、「御影石」と呼ばれる石材の多くは、「花崗岩(深成岩の一種)」という岩石に分類される石材であり、「火成岩」という、マグマが冷え固まってできた岩石の一種で、その中でも、マグマが地下深くで、ゆっくりと冷え固まり、結晶化した岩石を、「花崗岩(深成岩の一種)」と呼びます。
又、いわゆる「御影石」の中でも、「花崗岩(カコウガン)」⇒「閃緑岩(センリョクガン)」⇒「斑レイ岩(ハンレイガン)」の順で、石英、長石の割合が減り、黒雲母等の、有色鉱物の割合が増えて行き、色味も濃く、黒くなっていきます。
お墓の外柵と呼ばれるお家の塀のようなものと墓石をお作りします。墓地の大きさに応じて、外柵と墓石のデザインと石の種類を選んでいただきます。デザインは、数種類の中から好み焼予算でお選びいただくか、お客様のご希望のデザインをCAD(図面・絵)にて確認していただくこともできます。石の種類は、数種類の中から石の色や模様や予算でお選びいただけます。例えばSタイプをお選びいただいた場合では、予算として58万円(税込・墓地代20万円別途)からお買い求めいただけます。
●主な取扱い石材(石種)紹介
※写真の為、実際の色調や石目とは多少異なります。
【G623】(中国/福建省産)
中国を代表する、良質安価な白御影石。
安価な中国材ではありますが、大きなトラブルはほとんど有りません。
長尺材も採れ、外柵に使用されることが多く、近年日本国内でも、大量に使われてきましたが、最近では丁場(採石場)からの採掘は、ほぼストップしており、在庫分が流通している状況の為、入手不可となる可能性が高い。
【G688】(中国/福建省産)
中国を代表する、良質安価な白御影石。
石目に特徴が有り、日本国内でも、使用量は多めです。
大きなトラブルは、ほとんど有りません。
【G614】(中国/福建省産)
中国を代表する、安価な小目系白御影石。
石目が、国産銘石の真壁小目石に似る。
安価ではあるが、硬度がやや低く、吸水率が高めな為、水を吸いやすく、雨染みが目立ちやすい。又、黒雲母部分が劣化により、剥離することも有る。
【G654平和】(中国/福建省産)
中国を代表する、安価な小目系御影石。
安価ではあるが、硬度がやや低く、吸水率が高めな為、水を吸いやすく、雨染みが目立ちやすい。又、小サビ、白帯、黒玉、変褪色も出やすい。
流通が不安定、生産終了の可能性有り。
【G654長泰】(中国/福建省産)
G654系の中でも、色がやや薄めで、吸水率が高めではあるが、同系の石種の中では、流通がやや安定している。
経年劣化(表面風化、変褪色、クラック、白帯 等)も大きめの為、注意が必要。
【G663】(中国/福建省産)
中国を代表する、安価なピンク系御影石。
見た目が鮮やかで、安価ではあるが、吸水率がやや高めな為、水を吸いやすく、雨染みがやや目立ちやすい。
丁場により、多少の違いは有るが、白帯等が発生する場合も有る。
【RYO】(インド産)
安価なインド産深緑系御影石。
インド材の中では、安価な部類ではあるが、褪色や白帯が、やや出やすい。
【ニューインペリアルレッド】(インド産)
「世界で一番赤い御影石」とも称される、インドを代表する、良質な赤系御影石。インド材の中では、やや硬度が低めで、若干の経年変化は認められるが、高硬度の石英(水晶)成分も多く含んでいる為、中国材に比べれば、十分な耐久性&耐候性を有している。
発色がとても鮮やかな為、高い人気を保っている。
【マハマブルー】(インド産)
紫、青、赤、黒等の色が混在しており、その美しい石目から、近年人気が高いが、経年による変褪色等がやや出やすい。
【マルチカラーレッド】(インド産)
赤、茶、黒等が混じり合い、流れも有る独特の石目で、主に洋風墓石に人気。
経年により、若干の褪色が出る場合も有る。
【トロピカルグリーン】(インド産)
幻想的な緑が混じる、マルチカラー材。
主に洋風墓石に使用される。
【ヒマラヤンブルー】(インド産)
硬度、耐久性共に高めで、見た目も美しい為、主に洋風墓石に使用される。
【アーバングレー】(インド産)
インドを代表する、グレー系中目の良質材。
和型墓石や外柵にも使用される。
【M1H(黒)】(インド産)
インドを代表する、良質な中間色(深緑~黒)系御影石。
硬度が高く、吸水率は低い。耐久性&耐候性も高い為、経年劣化が少なめ。
M1H(黒)の他に、より緑色が強い、M1H(緑)も有る。
【M1H(緑)】(インド産)
インドを代表する、良質な中間色(深緑~黒)系御影石。
硬度が高く、吸水率は低い。耐久性&耐候性も高い為、経年劣化が少なめ。
M1H(緑)の他に、より黒味が強い、M1H(黒)も有る。
【Y-1】(インド産)
インドを代表する、良質な中間色(深緑~黒)系御影石。
硬度が高い為、耐久性&耐候性が高く、艶乗りも大変良い。
本磨き仕上げにすると、まるで鏡面のような、素晴らしい艶が出ます。
数ある御影石の中でも、トップクラスの艶を誇ります。インド材の中でも、高価な部類に入りますが、とても人気が高い。
【PTK】(インド産)
黒系インド材の中では、比較的リーズナブルな価格帯で、経年劣化は少なめで、艶もちも良い方ではあるが、より高価な黒系インド材と比べると、やや白っぽい傾向が有る。
【TVK】(インド産)
インドを代表する、良質な黒御影石。
丁場(採石場)が、クンナム丁場の反対側に有り、石目や石質が、クンナム系に似ている。
吸水率が低く、硬度が高い為、耐久性&耐候性も高く、艶乗りも良い。
【YKD】(インド産)
インドを代表する、黒御影石。
鉱山が露天掘りの為、採掘しやすいという事も有り、黒系インド材の中では、比較的安価な部類に入る為、国内でも多く使用されている。
より高価な、クンナム系等と比べると、茶系の鉱物が多めで、やや黒味が薄く、白っぽい傾向にある。
【クンナムE】(インド産)
インドを代表する、良質な高級黒御影石。
数ある御影石の中で、最も硬度が高い。
艶乗りも大変良く、本磨き仕上げにすると、鏡面のような素晴らしい艶が出る。
吸水率が低く、耐久性&耐候性も高いが、高価である。
【ランヘリン】(フランス産)
フランスを代表する御影石。
和型、洋型共に使用されるが、錆の混入には注意が必要。
【ブルーシルク】(南アフリカ産)
美しいブルーが特徴。
硬度が高く、吸水率も低い為、艶乗りも良く、耐久性&耐候性も高い。
【ベルファースト】(南アフリカ産)
南アフリカを代表する、良質な黒御影石。
国内でも長年使われてきている。
硬度が高く、吸水率は低い為、耐久性&耐候性も高い。
独特の金色の粒子が入る物も有る。
【ラステンバーグ】(南アフリカ産)
南アフリカを代表する御影石。
他に、より石目が粗く、黒っぽくなりますが、似たような石目に、美しいブルーのチップが入る【インパラブルー】がある。
【オリーブグリーンフラワー】(南アフリカ)
緑と黒の石目が、平行に流れる物を「オリーブグーリーンライン」と呼ぶが、そのオリーブグリーンラインを、板目にカットした物が「オリーブグリーンフラワー」と呼ばれる。
主に洋風墓石に使用される。
【ブルーパール】(ノルウェー産)
貝殻の化石が入っており、キラキラと青く輝く、美しい石。
その見た目の美しさから、建築の装飾材として、多く使用されてきましたが、洋風墓石としても需要が有る。
【稲田石(稲田白御影石)】(日本/茨城県産)
日本を代表する、良質な白御影石。
迎賓館、日本銀行本店、国会議事堂、東京駅、最高裁判所、広島原爆慰霊碑、国技館、昭和天皇陵等、多くの歴史的建造物に使用されてきました。
数ある花崗岩(御影石)の中でも、トップクラスの白さを誇り、「白い貴婦人」とも呼ばれている。
埋蔵量も豊富であり、流通も安定している。
【真壁小目】(日本/茨城県産)
日本を代表する、良質な小目系白御影石。
国内での使用歴も長く、有名な歴史的建造物等にも、使用されている。
中国・福建省産のG614に、石目は似ているが、614と比べると、若干色味が濃く見える。
水(雨)染みは出ることが有りますが、吸水率や耐久性の面でも、G614よりやや優れている。
【深山ふぶき】(日本/福島県産)
「みちのく銘石」
福島県を代表する、良質な御影石。
青み(グレー系)が強めで、艶もちも良く、変褪色も少ない。
白い長石が、吹雪のように見えることから、「深山ふぶき」と呼ばれている。
埋蔵量が豊富で、供給は安定傾向にあり、長尺材にも対応可。
【中山石】(日本/福島県産)
「みちのく銘石」
日本を代表する、良質な高級御影石。
硬度が高く、吸水率は低い為、耐久性&耐候性が高く、変褪色も少ない。
艶もちも良いが、長尺材の確保は困難。
【芝山石】(日本/福島県産)
「みちのく銘石」
中国産「G614」に似ているが、吸水率は低い。
白御影石としては、硬度が高く、吸水率が低い為、耐久性&耐候性も高い傾向にある。
【浮金石】(日本/福島県産)
「みちのく銘石」
日本を代表する、良質な高級黒御影石。
黒地に金の斑が、浮くように散りばめられている斑レイ岩。
有色鉱物を含み、斜長石や輝石を多く含む。
原石が玉石の為、長尺材の採掘は困難。
※この他にも、国産材、輸入材共に、数多くの石種を取り扱っております。
●お墓ができるまで
墓所工事の流れ
【お打合せ】
「現地調査」「御見積書作成」「完成イメージ図面作成」は、無料で承っておりますので、まずはお気軽に御相談下さい。
【現地調査】
現場は、一ヶ所一ヶ所、それぞれ立地や条件が異なります。
現場によっては、工事で使用する重機が、「入れる場合」と「入れない場合」が有り、それだけでも、工事費が変わってきます。
その為、正確な御見積りを出す為にも、まずは現場を拝見させて下さい。
【御見積書/完成イメージ図面の作成】
現地調査の結果と、お客様の御要望をもとに、「御見積書」と、墓石専用の3D/CAD設計ソフトを使用した、立体カラー図面を含めた「完成イメージ図面」を作成致します。
【御契約】
「御見積書」と「完成イメージ図面」をもとに、御相談させて頂き、御納得頂けましたら、「工事請負契約書」に記名、押印して頂き、「工事請負契約」を締結して頂きます。
尚、お支払い方法については、現金の他、建墓ローン(JACCSメモリアルクレジット)も取り扱っておりますので、お気軽に御相談下さい。
【原石の採掘】
当社は、店頭や倉庫等に、予め在庫してある墓石を、注文が入ったタイミングで、お売りすることはせず、お客様からご注文を受けてから、生産加工に入る、「受注生産制(オーダーメイド制)」を採用しております。
お客様からご注文を受けてから、お客様の御要望に合わせて、原石を加工させて頂きます。
・東北銘石「深山ふぶき」の、原石の丁場(採掘場)の様子
(撮影協力㈱フクイシ様)
【石材の切削/加工作業】
・切削機による、原石の切削作業
(撮影協力㈱フクイシ様)
【石材の研磨作業】
・ロボットによる、自動研磨作業
(撮影協力㈱フクイシ様)
・職人の手加工による、手磨き作業
(撮影協力㈱フクイシ様)
【基礎工事】
・掘削工
現場の状況や、使用する墓石材の、重量等を考慮して、各々の現場に合わせて、掘削深度を決定し、設計図に従って、重機等で掘削していきます。
【砕石敷設】
掘削作業が完了したら、割栗石や砕石を敷き詰め、地盤改良を行い、地耐力を高めます。
【転圧】
砕石の敷設が完了した後、ランマー等を使用し、転圧をかけます。
転圧機械の重量による、繰り返しの圧縮や振動によって、地盤は密に、締め固められます。
【型枠組み】
生コンクリートを流し込む前に、各々の現場に合わせて、型枠を組んでいきます。
【配筋】
・D13@200(13mm異形鉄筋使用/配筋ピッチ200mm)
【生コンクリート充填】
・21-18-25N(呼び強度21N/m㎡-スランプ18cm-砕石最大粒径25mm普通セメント)
コンクリート用バイブレーターを使用し、コンクリートに振動を与えて、気泡を逃したり、セメントと骨材(砂や砂利)等の密着性を高めながら、生コンクリート(レディーミクストコンクリート)を流し込んでいきます。
【ベース基礎コンクリート/打設】
・ベース全面打設「ベタ基礎工法」
ベース基礎コンクリートを、全面に打設する「ベタ基礎工法」を採用しております。
生コンクリートの流し込み完了後、金ゴテで表面を平滑に仕上げます。
その後、設計強度を出す為に、シート養生等を行い、所定の養生期間を設けます。
【ベース基礎コンクリート/完成】
設計強度が発現するよう、規定の期間、養生期間を設け、型枠を外したら、ベース基礎コンクリートの完成です。
【カロート(納骨室)&立上基礎部/型枠組み】
ベース基礎コンクリートが完成したら、カロート(納骨室)&立上基礎部分を、コンクリートで作っていきます。(勿論「御影石」も使用可能です)
強度を高める為、縦筋を配筋し、型枠を組んでいきます。
(※御影石を使用する場合は、この工程は不要です。)
【カロート(納骨室)&立上基礎部/完成】
設計強度が発現するよう、規定の期間、養生期間を設け、型枠を外したら、カロート(納骨室)&立上基礎部の完成です。
(※コンクリートではなく、「御影石」使用の場合は、この工程は不要です)
【墓石材/建込工事】
基礎部分が完成したら、墓石材の建込工事に入ります。
墓石材に使用される、いわゆる御影石は、緻密で密度が高い分、重量も大きくなります。
(おおまかですが、30cm×30cm×30cm(1切)の大きさで、約70~80kg程の重量が有ります)
墓石材の接着には、耐震ゴム等に加えて、石材専用の「弾性変成シリコン樹脂系耐震ボンド」や「2液反応硬化型耐震セラミックボンド」等の、強力な耐震接着剤を使用し、耐震性、耐久性を高めております。
・石材用/弾性変成シリコン系耐震ボンド
・石材用/2液反応硬化型エポキシ樹脂系耐震セラミックボンド
・豊富な経験と知識、そして確かな技術を持った、熟練の職人さん達が、現場の状況に合わせて、重機や各種機材等を使い分け、設計図に従って、慎重に墓石材を組み上げていきます。
カートクレーン(カニクレーン)による、建込工事の様子
・防水工
墓石材を組み上げた後、養生テープを貼り、石材用の耐震弾性シーリング材を、目地部分(石材の接合部)に充填し、防水処理を施していきます。
目地ゴテ等で仕上げます。
・完成検査/清掃
墓石工事の完了後、お引渡し前に、各部の仕上り具合を、点検&検査し、最後に清掃を行い、完成確認&お引渡しに備えます。
・完成確認/お引渡し
完成検査と、清掃が済んだ後、お客様に、完成確認&お引渡しをさせて頂きます。
実際に御自身の目で、仕上り具合を御確認下さい。
万一、何か気になる事等有れば、遠慮無くおっしゃって下さい。
お墓は、亡き人を偲び、供養する場である事は、勿論ですが、家族、親族、御先祖様達との、心、命、魂の「絆」を、改めて感じられる場でもあり、深められる場でもあります。
皆様のお墓守のお手伝いをさせて下さい。
・アフターフォロー
10年保証(一部の輸入石材は対象外、条件等有り)
お引渡し日より10年間、品質保証を付帯しております。
通常の状況下、通常の御使用下で、万一、通常の経年変化とは異なる、墓石材の著しい褪色、変色。傷、割れ、カケ。目地部の著しい劣化。基礎コンクリートの破損。等が、万一保証期間中に、発生した場合、当社の現地調査の結果、保証による工事が、必要だと認めれられた場合に、該当箇所を、無償で補修させて頂きます。
条件等詳細はお問合せ下さい。
・御法事の立会い&お手伝い
石材業者や葬儀社等が、特に「御納骨」や「開眼供養」を含む、御法事のお手伝い(立会い)をする場合、業者によっては、「納骨手数料」や「法事立会手数料」等の名目で、料金が発生する場合も有るようですが、当社では、お客様の御法事のお手伝い(立会い)を、させて頂く際には、回数や法事の種類等に、特に制限は設けずに、「無料」にて、御奉仕させて頂いておりますので、御安心下さい。
●石材店㈱秀峰ができること
・各種墓所、墓石工事の設計/施工
当社では、規模の大小問わず、各種の墓所、墓石工事の、設計施工が可能です。
お客様の御要望、御予算に応じて、最適な建墓プランを、御提案致します。
尚、「現地調査」「御見積書作成」「図面作成」(墓石専用の3D/CAD設計ソフトを使用した、「3D立体カラー完成イメージ図面」の作成も可能です)は、無料で承っておりますので、お気軽に御相談下さい。
・各種墓所、墓石の『改修工事』(リフォーム)
当社では、部分補修(目地部補修等)や、備品(花筒、香皿等)の入替等、小規模な案件から、大がかりな、墓所の全面リフォームまで、お客様の御要望、御予算に応じて、最適なリフォームプランを、御提案致します。
正確な御見積りを出す為にも、まずは現地を拝見させて下さい。
勿論、「相談」「現地調査」「見積書作成」「図面作成」は、無料で承っておりますので、お気軽に御相談下さい。
・『墓じまい』(墓所の解体撤去工事)
当社では、栃木県内は勿論、東京都立霊園等でも、多数の施工実績がございます。
現場の状況や、墓所や基礎コンクリートの、構造の違い等により、御見積金額は変動致します。
正確な御見積金額を、算出する為にも、まずは現地を拝見させて下さい。
「現地調査」や「御見積書作成」は、無料で承っておりますので、お気軽に御相談下さい。
(宇都宮市営霊園での「墓じまい」施工例)
・墓所、墓石の『移設工事』(お墓のお引っ越し)
せっかく立派なお墓が有っても、遠方に有ったり、立地条件が悪い所にあったり等で、お困りの方が、大勢いらっしゃいます。
そこで、近年では、より近くで、より条件の良い墓地へ、お墓(墓所、墓石、お骨)を移される方が、多くなってきました。
移設元と移設先の、条件や状況、お客様の御予算等によっても、方法が変わってきますが、墓石(竿石)一式は勿論、条件が合えば、外柵(囲障、外枠)部分の移設工事も可能です。
正確な御見積りを出す為にも、まずは現地を拝見させて下さい。
勿論、「相談」「現地調査」「見積書作成」「図面作成」は、無料で承っておりますので、お気軽に御相談下さい。
・『改葬』のお手伝い(お骨のお引っ越し)
墓地や納骨堂等にあるお骨を、別の墓地や納骨堂等へ移す場合(「改葬」と呼びます)には、行政上の手続きが必要になります。
現在お骨がある、墓地や納骨堂等の、所在地の管轄役所にて、「改葬許可申請書」を提出し、「改葬許可」を受けなければなりません。
又、関連法令等によって、改葬先の墓地や納骨堂等の管理者に、この「改葬許可証」を提示しなければ、納骨(埋蔵、埋葬、収蔵)をしてはいけないことになっていますので、必ず「改葬許可」を受けて下さい。
御不明な点等有れば、お気軽に御相談下さい。
出来得る限り、お手伝いさせて頂きます。
(例)宇都宮市の改葬許可申請書
・追加『御戒名彫り』
墓誌や、墓石(竿石)への、追加御戒名彫りは、税込¥28,000/1霊様(遠方の場合は都度御見積り)にて、承っております。
小型の彫刻マシーン(ショットブラスト工法)を使用している為、余程狭小な場所でなければ、現場での施工が可能です。
・『終活』のお手伝い
当社には、「終活カウンセラー初級」(一般社団法人「終活カウンセラー協会」認定)や、「お墓ディレクター2級」(一般社団法人「全国石材産業協会」認定)の有資格者が、在籍しております。
お墓の事は勿論、その他「終活」に関する事も、御相談は無料で、承っておりますので、お気軽に御相談下さい。
■会社概要
社名 | 株式会社秀峰 |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 有坂 茂雄 |
設立 | 平成4年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
取引金融先 | 栃木銀行本店 |
提携信販会社 | 株式会社ジャックス |
所在地 | 〒321-2344 栃木県日光市猪倉字中原3763-1(杉並木墓苑内) TEL 0288-26-5577 / FAX 0288-26-6677 |
事業内容 | ■墓地コンサルタント ■墓所・墓石工事の設計・施工 ■墓所改修工事・建築の張石工事 |
資格 | 一般社団法人 日本石材産業協会JSIA認定 お墓ディレクター2級:有資格者2名在籍 一般社団法人 終活カウンセラー協会認定 終活カウンセラー初級:有資格者1名在籍 |
指定墓苑 | 杉並木墓苑 大桑墓苑 |