【日光・杉並木墓苑】の一般墓域「Bタイプ」(約4㎡)に建立された、キリスト教のお客様の、洋型(洋風)のオリジナル墓石工事事例【日光・杉並木墓苑】の一般墓域「Bタイプ」(約4㎡)に建立された、キリスト教のお客様の、洋型(洋風)のオリジナル墓石です。

墓石本体は勿論、花立、水鉢、香炉のデザインや機能性にもこだわりました。

洋型(洋風)墓石は、デザイン性が高く、より背が高く縦長の和型墓石に比べて、重心が低く、接着面積もより広く確保できる為、耐震性も高く、彫刻する内容の自由度も高い為、近年大変人気が高く、建墓の主流になっております。

墓碑銘(墓石に刻む言葉等)は、施主様がキリスト教という事で、教会福音讃美歌334番「愛する者は主のもとに」の一節にも含まれる、「主の元に召されて」という言葉を彫刻しました。

キリスト教の墓参では、白いお花(ユリ、カーネーション、小ぶりな菊等)を供えたり、ロウソクを立てたりする(主にカトリック系)のが、一般的ではありますが、墓参される方の中には、お線香しか持参しない方もいるかもしれない、との事から、お客様とご相談の上、上部にお花を乗せられるデザインの香炉も、設置する事になりました。

又、群馬県藤岡市(旧鬼石町)産の銘石「三波石」を使用した物置石も設置しました。

墓石材の接着は、耐震(免震)ゴム等に加えて、石材専用の「2液反応硬化型エポキシ樹脂系セラミック耐震ボンド」や「弾性変成シリコン樹脂系耐震ボンド」等の、強力な耐震接着剤を使用し、耐震性、耐久性を高めております。

世界に一つだけの、オリジナル墓石をはじめ、「お墓づくり」は勿論、「お墓じまい」「お墓のお引越し」「お墓のリフォーム」「追加御戒名彫り」等や、その他お墓や終活に関する事は、御相談、現地調査、図面作成、お見積りは「無料」で承っておりますので、お気軽にご用命下さい。

・施工場所/日光・杉並木墓苑 一般墓域「Bタイプ墓地」
・墓地寸法/間口1.8×奥行2.2m=3.96㎡
・施工種類/新規建墓
・使用石種/-